日誌

2024年2月の記事一覧

【理科部】川の再生交流会に参加してきました

今年度から理科部では大落古利根川の水質調査を実施しています。

この調査の1年間の結果を川の再生交流会で発表させていただきました。
当日は日頃からお世話になっている埼玉県環境科学国際センターの木持さんを始め、多くの専門家の方々からご質問やアドバイスをいただくことができました。
また、元埼玉県農林部副部長、現NPO法人すぎとエコグリーンの坂本正博様、杉戸町議会議員の原田すずこ様にもポスター発表を御覧いただき、お褒めの言葉をいただきました。
今回、県内外の川についていろいろな活動や研究をされている方々と交流をすることができ、とても貴重な経験となりました。
来年度以降も大落古利根川の水質調査を継続し、調査結果を地域に還元できればと考えております。

【理科部】理科教育研究発表に参加してきました

2月3日に埼玉大学で行われた理科教育研究発表会に参加してきました。

普段では触れることのできない他校の科学系部活やSSH、理数科の研究発表を聞くことができました。また、工学部応用化学科の研究室見学にも参加してきました。

杉戸高校生たちにとっては今後の研究だけでなく、進路選択の面でもとても貴重な経験になったと思います。