日誌

2023年8月の記事一覧

【吹奏楽部】埼玉県吹奏楽コンクールAの部地区大会 銅賞受賞

吹奏楽部顧問の小庄司です。

 

8月6日(日)にさいたま市文化センターで行われた埼玉県吹奏楽コンクールAの部地区大会に出場し、銅賞を受賞しました。

 

ここまで、生徒たちは夏休み返上でたくさん練習してきました。

思うようにいかず、時には部員で話し合うこともありました。

金賞をとって県大会に行くことが目標だったので悔しい結果となりましたが、やれるだけのことはしてきたので、みんな最後は良い顔をしていました。

部員全員が最後まで本当によく頑張ったと思います。

 

このコンクールをもって、3年生5名は引退となります。3年間色んなことがあり、色んな思いを抱えてきたことと思います。ですが、「これだけ1つの事に全力で打ち込めたことなかった!」と言ってくれた生徒がいました。3年間、最後まで全力を尽くして部活動を頑張れたことを誇りに思ってほしいです。

3年生は、次は受験が待っていますが、ここまで頑張れたなら受験もきっと大丈夫です。応援しています。

 

また、部活動を通して出会ったすべての人に感謝し、今後も繋がりを大切にしてほしいです。

普段から御理解御協力をいただいていた保護者の皆様にも深く感謝申し上げます。

 

私も副顧問として、部員のみなさんと一緒にここまで活動ができて、本当によかったです。

 

いい夏でした。

【吹奏楽部 8/4(金) 部活動見学会のおしらせ】

こんにちは。吹奏楽部顧問の小庄司です。


本日8月4日(金)、杉戸高校では第1回学校説明会及び部活動見学会を実施します。
吹奏楽部は、11:30と12:10の2回、5階音楽室で演奏を披露させていただきます。


今回は、来る8月6日(日)に行われる、埼玉県吹奏楽コンクール地区大会Aの部で演奏する、マーチ「ペガサスの夢」、「Silver Dances」 の2曲を、心を込めて演奏させていただきます。


夏休みも、コンクールに向けて2曲を全力で練習しています。明日学校説明会にいらした際には、吹奏楽部の見学に是非お越しください。お待ちしております。