日誌

2022年8月の記事一覧

【吹奏楽部】8月8日の学校公開ミニコンサートについて

吹奏楽部顧問の高宮と申します。

本日の学校公開ミニコンサートに際しまして、多くの中学生・保護者の皆様にご来場いただき大変ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

8日のミニコンサートの詳細になります。

 

会場 5階音楽室

開場 10:00

開演 10:30

曲目 月の影・太陽の光(今年度のコンクール曲です)

   銀河鉄道999

   崖の上のポニョ

 

※なお、開場前に音楽室内で基礎合奏を公開で実施いたします。扉を開放いたしますのでご興味がございましたらどうぞ見学にいらしていただけたらと思います。

多くの中学生・保護者の皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

【吹奏楽部】8月5日の学校公開ミニコンサートについて

吹奏楽部顧問の高宮と申します。

明日、学校公開の中でミニコンサートを行わせていただきます。

演奏時間は20分を予定しております。

詳細は下記の通りになります。

中学生、保護者の皆様、お時間、ご興味がございましたらどうぞお越しください!

 

開場 11:10

開演 11:40

会場 5階音楽室

曲目 崖の上のポニョ

   銀河鉄道999

   月の影・太陽の光(今年のコンクール曲です)

 

【吹奏楽部】埼玉県吹奏楽コンクール結果報告、ならびに8月5、8日の学校公開でのミニコンサートのお知らせ

吹奏楽部顧問の高宮と申します。

日頃より本校及び吹奏楽部の教育活動に御理解・御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

7月30日(金)に、所沢市民文化センター(ミューズ)で行われました第63回埼玉県吹奏楽コンクールBの部に出場して参りました。当日は猛暑日にも関わらず、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。また、OB・OGの皆様にはお忙しい中お手伝いをいただきました。誠にありがとうございました。

生徒たちの力一杯の頑張りと周りの皆様の支えにより、金賞をいただくことができました。ただ残念ながら県大会へ進むことができず、生徒たちには大変申し訳なかったと思っております。

今年度に入り、東部支部吹奏楽研究発表会や定期演奏会、そしてコンクールとここまでタイトなスケジュールの中、生徒たちは本当に精一杯頑張りました。その頑張りを心より讃えたいと思います。

日頃より支えてくださっている保護者の皆様、レッスン講師の諸先生方、杉戸高校職員の皆様、吹奏楽部OB・OGの皆様にこの場をお借りして厚く御礼を申し上げます。本当に有難うございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

8月5、8日に学校公開を実施いたします。吹奏楽部ではミニコンサートを企画しております。今回コンクールで演奏させていただきました曲も演奏させていただけたらと考えております(下田和輝作曲「月の影・太陽の光」)。

中学生・保護者の皆様、もし興味がございましたら当日どうぞ音楽室へご来場いただけたらと思います。両日とも午前中を予定しております。開演時間などの詳細につきましては、後日HPにてお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。