2019年10月の記事一覧
春日部市大会【空手道部】
10月20日(日)ウィング・ハット春日部において、第66回春日部市空手道選手権大会が開催されました。11月に行われる新人大会の前哨戦として、試合の感覚をつかむための大会。幸手市、杉戸町、春日部市と大会を重ね、いよいよ勝負の新人大会へ!
個々の目標達成と課題の発掘、この繰り返しですね。技術の向上とともに、精神的成長も感じます。格技場改修工事のため練習場所は限られますが、与えられた環境でベストを尽くす、「敵は我にあり!」我に打ち勝ち、勝利をつかもう!
女子はそろって入賞!
いつも笑顔の杉高空手道部!
幸手市大会・杉戸町大会【空手道部】
9月8日幸手市大会がアスカル幸手にて開催されました。
夏休みの練習の成果、今後の新人大会に向けての出場選考も兼ねての試合。
個々のスキルアップを高めるためにも今は、隣の仲良しは敵。お互いに切磋琢磨し、
新人大会では皆の力を1つにし、臨みます。それまでは、たくさんの葛藤があるかと思いますが皆一人ではありません。皆誰かに必要とされ、誰かに助けられ、部としての目標、目的に日々近づいて行きましょう!
杉戸町大会が、10月6日にぐるる宮代で開催されました。
幸手市大会での結果をフィードバックし、その後の練習で改善できたのかを試す試合。
11月に迫る新人大会を見すえ、個々の実力がどこまで伸びているのか楽しみな大会でした。生徒の力は恐るべし。相手の攻撃パターンを予測し技を繰り出したり、フェイントを有効に使い自分のペースに巻き込む戦術は、実践を積まないと身に付かないもの。それぞれの戦い方でポイントを取得していました。10月20日には春日部市大会があります。それが終わればいよいよ11月新人大会。杉戸高校空手道部、さぁどこまでやれるか!
試合では対戦相手でも、辛い時も楽しい時もいつも一緒!
試合が終われば笑顔ですね!