日誌

2017年10月の記事一覧

【空手道部】杉戸町空手道大会に出場しました


10月22日(日)アスカル幸手さくらホールにて、第42回杉戸町体協空手道大会が開催され、入学と同時に空手道を始めた1年生を含む全員が出場しました。新人大会を目前に、個人としてチームとして目標を持ち挑みました。皆、それぞれの目標を達成できたか、翌日のミーティングで話し合う予定です。選挙の関係で予定よりかなり早く終わり、慌ただしく会場から撤退しなくてはならないため、スナップ写真となりました。外は台風の影響で大荒れの天気でしたが、生徒の顔は皆、笑顔です!







【空手道部】卒業生が練習に参加しました。


学連の試合をひかえ、卒業生が練習に参加しましたが、やはり大学生はあたりが強い。とても良い経験になりました。







団体形練習

男子は、エンピ・三才の団体練習、女子は、ジオンの団体練習。




最後は、しめの校歌3番!

【空手道部】合宿を行いました


今回の合宿は、新人大会を見すえてのもの。合言葉は「挑戦!」。部の目的を達成するために個々が乗り切らなくてはならないもの、皆それぞれの目標に向かってどれだけ自分を追い込めるのか、挑戦しました。

1日目 ホワイトボードに「挑戦!」さぁ、どこまでやれるか。


トレーニング



前蹴り練習


団体形 ジオン


2日目 朝トレ



苦しいけど、頑張っただけ実力が身に付く!


苦しくても仲間がいるよ。


地獄のサーキット、仲間がいれば頑張れる。



合宿を乗り切り、皆笑顔。よく頑張りました。