日誌

2015年7月の記事一覧

報告と夏季大会のお知らせ


 こんにちは。女バス顧問の馬越です。3年生最後の大会IH予選が終わり、新チームがスタートしました。3年生が抜けて、人数は少なくなりましたが、IH予選のような悔しい負け方はもうしたくないと(顧問含めて)、新部長・新副部長を中心に新たに目標を設定し、練習を開始しました。目標は県ベスト16と高いですが、高い目標だからこそ、そこに向かって努力し、そこを目指すことで必ず得るものはあると思います。目標を諦めず、妥協せずに頑張れるようにチーム全員で取り組んでまいります。
 さて、早速ですが夏季休業中に行われる東部支部選手権大会の抽選会が6/27春日部高校にて行われ、組み合わせと日程が決定しましたので、以下にお知らせいたします。

 1回戦
      時間:8月16日(日) A1 9:00~  会場:越ヶ谷高校

             杉戸高校 vs 庄和高校

 2回戦
      時間:8月18日(火) I1 9:00~  会場:庄和高校
 
             杉戸高校 vs 八潮高校            *if  necessary

 3回戦 (ベスト8決定戦)
      時間:8月19日(水) L1 9:00~  会場:昌平高校

             杉戸高校 vs 草加南高校 or 鷲宮高校   *if necessary

 4回戦 (ベスト4決定戦)
      時間:8月25日(火) O1 9:00~  会場:春日部ウィングハット

             杉戸高校 vs 昌平高校ブロック勝者    *if necessary

 決勝リーグ戦
      時間:8月26日(水)~28日(金)
      会場:春日部東(8/26)、栗橋北彩(8/27)、春日部(8/28) *if necessary

  *詳細は東部支部HPにて

 この大会の目標はベスト8(=決勝リーグ進出)(=3勝)です。かなり難しい目標ですが頑張りたいと思います。夏の大会はどのチームもまだ荒削りですが、夏休みの練習成果が出る大会でもあります。夏休み中にいかに充実した練習ができるか、どれだけレベルアップできるかが大事になり、またそれは今後のチームの土台にもなることです。真夏の体育館のつらい環境の中で、どれだけバスケットボールに集中できるか、楽しめるかだと思います。夏休み中は基本的には練習、練習ですが、他校との練習試合もなるべく多くこなし、試合経験を積んでいきたいと思います。また、宿題も7月中に終わらせることを目標にしています。「夏休みだなぁ・・・。」と思うような夏休みにしたいです。
 保護者、関係者の皆様。是非、この夏の大会の応援に会場に来てください。真夏の灼熱の体育館で熱い試合ができるように、チーム一丸となって頑張ります。新チームにも変わらぬ応援とバックアップをお願いしたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。
 新チームも応援されるチームを目指しています。