2021年9月の記事一覧
9月21日~の日程(予定)
緊急事態宣言期間延長後の学校の対応について
緊急事態宣言期間延長後の学校の対応について、今後の日程の詳細と「新型コロナワクチン接種の正しい理解のために」(リーフレット)を掲載します。
04_【別添3】新型コロナワクチンチラシ(児童生徒保護者向け).pdf
感染予防を行う中での文化祭4
本日の文化祭、ステージ発表は無観客で行いました。後ほど、動画でその様子は見られます。文化部・保健委員会の発表も行われています。
感染予防対策を行う中での文化祭3
1年生の教室を紹介します。
感染予防対策を行う中での文化祭2
2年生の教室を紹介します。
感染防止対策を行う中での文化祭
本日、校内公開のみで、感染防止対策を行いながら文化祭を実施しています。
準備期間も含めて、時差・分散登校で昼食を校内で取らない工夫をして臨んでいます。
CO2測定器を使って換気も徹底しています。
短い準備期間の中、感染対策ありの企画を練り上げ、創意工夫を生かした出し物を協力して作り上げていました。
まずは、生徒会製作のアーチと3年生の教室を紹介します。
2学期始業式を実施しました
2学期始業式が各教室でオンラインで行われました。
校長先生の話の中で出てきた全校生徒の「夢」のアンケート結果、興味深かったです。
予測できない未来を前に、目の前のことに誠実に着実に取り組んでいきたいですね。
表彰は、吹奏楽部とダンス部です。部活動の生徒の活躍は、エネルギーをもらいます。
一層の感染予防が求められる中、2学期スタートです。