2020年3月の記事一覧
43期生学年通信
2・3年生の皆さんへ
4月6日(月)10:00から4月8日(水)の朝まで、ピロティ・昇降口入口に新クラスを掲示します。
4月8日(水)は、通常どおりの登校です。(3月30日現在)
下足箱使用については、新クラス(出席番号)の下足箱を使用してください。
朝のSHRは、旧クラスで行います。登校したら新学年の旧クラスに入ってください。
例 1-1の生徒は2-1の教室に入る
平成31年度(令和元年度)学校自己評価システムシート(最終シート)を公表いたします
42期生の皆さんへ
臨時休校が続いていますが、42期生の皆さん、お元気ですか。始業式までの期間を有効に活用して、これまでの復習に力を注いでもらえればと思います。以下の添付ファイルに、各科目ごとの取組みの目安を載せました。これらを参考に、「既習事項のモレ・弱点」を埋めておきましょう。
これらの取組みは、「課題」ではありません。したがって、「提出」の必要はありません。しかし、希望の進路に就くためには必要なことと考えます。自分にとって、何が必要なのかを自身で考え、実行することができる主体性をもった人間が、社会では必要とされています。
今年度、国公立大学に12名が合格!
昨日卒業式を終えた41回生から11名、そして昨年度の卒業生から1名、計12名の国公立大学合格が出ております。
・茨城大学 2名
・宇都宮大学 1名
・釧路公立大学 1名
・埼玉県立大学 7名
・鹿児島県立短期大 1名
結果のまだまだ一部ですが、取り急ぎのご報告です。【進路指導部より】