最新情報

☆特別企画・受験生へのエール10☆ 御武運を!! by 生徒会副会長/新制服モデル/空手部員

 

埼玉県の公立高校入試まで残り1か月を切りました.。

出願入力は2月10日(月)正午までです。

2月中は特別企画として、【杉戸高校からの受験生へのエール】を掲載します。

・・・・・

【御武運を!!】

  春日部市立緑中学校出身 S.M. 生徒会副会長/新制服モデル/空手部

 受験生の皆さん、こんにちは。

もう間なく受験ですね、皆さんどうお過ごしですか?

不安でいっぱいの方も多いと思います。

そこで、私が受験数週間前にしていたことをお伝えします。


まず、応用に重点を置きすぎるのはやめましょう。

過去問の通り、最初の大問など基礎が備わっていなければ解けない問題がほとんどです。

もちろん、応用も答え方だけ覚えて理解しないまま受験に望んでしまうと、

答え方が少し変わっただけで答えられなくなってしまいます。

焦るときほどまず基本からです。


勉強漬けで精神的に疲労がたまっているが、

今は我慢して追い込みと考える人は私の代でも多くいました。

 

ですが、精神を病めば体も自然に病み始めます。

私は吐き気を模様しながらやっていました。

不安に駆られ自分を追い詰めないでください。

全力と無謀は別物です。

 

体調管理と勉強も両立するためには計画が重要です。

適度な休憩もとりましょう。


前日は、深夜まで詰め込むのはやめましょう。

一夜で得られる知識なんてたかが知れています。

だったら充分な睡眠時間をとり明日に備えましょう。

 

当日は、会場に向かう前に数学をやりましょう。

計算系の問題を解くと朝から頭の回転が上がります。

 

休み時間にはブドウ糖をとりましょう。

おすすめはラムネです。


最後の一問まで気を抜かず戦い抜きましょう。


みなさんの入学をここ杉戸高校でお待ちしております


御武運を!!