【5/24(水)の杉戸高校①】中間考査4日目(終了後、1学年夏服引き渡し)
5月24日(水)の杉戸高校
全学年:中間考査4日目
終了後、各学年で学年集会など
3年生:卒業アルバムクラス写真撮影、遠足直前指導
2学年:修学旅行事前学習、遠足直前指導
1年生:学年進路指導、遠足直前指導、夏服引き渡し
・・・・・・・・・・・・・・・・
中間考査が無事に終了しました。
1学期中間考査最終日の恒例行事として、
1年生への夏服引き渡しが行われました。
すでにポロシャツを着用している生徒もいますが、
夏服引き渡しが終わると、
いよいよ夏がやって来るという感じになります。
夏服を受け取った1年生に中間考査について聞いてみました。
「中学時代と比較して、量も多く内容が濃かった。」
「レベルが高い。ヤバい。」
「特に数学が難しくなった気がする。」
いろいろと戸惑うことも多かったようです。
でも、大切なのは「答案内容の振り返り」。
26日(金)の遠足が終わったら、1学期後半に向けて頑張っていこう!