最新情報

★動画あり★【9/11(月)の杉戸高校】さあ、切り替えて授業再開!

9月11日(月)の杉戸高校

午前:文化祭片付け

午後:平常授業

・・・・・・

楽しかった文化祭が終了。

午前中は全生徒が協力して、文化祭の片付けでした。

さあ、午後からは2学期の授業再開。

約40日後には2学期の中間考査。

3学年は進路実現に向けて、山場の2学期中盤となります。

 

今日は2学年理系・発展生物基礎の授業を取材しました。

「生態系」「遺伝子」「生物多様性」といったキーワードが並び、

きれいなスライドを使用した、わかりやすい授業でした。

 

10月には2学年で、

校外探究活動「SDGzoo」が東武動物公園にて実施予定です。

生物多様性について、現地で学びます。

 

杉戸高校1コマの授業は、それで終了ではなく、

様々な教育活動につながっていきます。

 

1人でも多くの生徒がそれに気づき、

深い学びを意識してくれると嬉しいです。

 

★文化祭代休のため、9月12日㈫の今日の杉戸高校は休載いたします。