★動画あり★【9/5(火)の杉戸高校②】先輩&先生からのツッコミ
杉戸高校の毎週火曜日6時間目は、「総合的な探究の時間」。
SDGsの観点から、地域(杉戸町・宮代町)の課題解決に取り組み、
実用化を目指しています。
本日は2学年の生徒達が、プレゼンテーションを3年生の前で行い、
先輩方からツッコミをいただく時間でした。
先生からも、突っ込まれています。
この貴重な経験を生かして、よりよりプレゼンテーションに改善していきます。
杉戸高校は生徒達のプレゼン能力の向上のため、
獨協大学と連携して「魅力的プレゼンテーション講座」も行っています。
次回は9月下旬に実施予定です。