最新情報

☆特別企画・受験生へのエール12☆自分に合った勉強方法で勝負! by 女子卓球部長

 

2月26日(水)実施の埼玉県の公立高校入試までのこりわずか。

2月中は特別企画として、【杉戸高校からの受験生へのエール】を掲載します。

・・・・・

【自分に合った勉強方法で勝負!】

久喜市立鷲宮東中学校出身 R.H. 女子卓球部長

 

私が中3生の時は、とにかく体調を整えることを重視しました。

無理をしすぎて体調を崩してしまうと勉強にも集中できないし、

集中出来ないことに対して気持ちが焦ってしまいます。

また、焦ると余計に勉強に集中出来ない!と悪循環にも繋がります。

そのような事を避けるためにも体調を万全に整えることが重要です。

また、私は勉強を長時間やったりするのがとても苦手でその事に対して少し不安を抱いていました。

ですが、人それぞれに合う勉強方法があると思うのでそれを見つけられると良いと思います。

これは私の例ですが、15分間集中して5分間休憩を繰り返すやり方です。

私はこのやり方でだいぶ勉強に集中できるようになり、継続もできるようになりました。

今この時期だからこそ、焦ってしまうかもしれないけど、

根詰め過ぎずに程よい負荷を自分でかけながら最後まで走りきってください!

受験当日はマイナスなことは考えないで、

杉戸高校に入ってから楽しみなこととかを考えてリラックスすることを意識してみてください。

焦る必要はありません!

最後は今までやってきたこと、自分を信じるだけです!

皆さんに会える日を楽しみにしています!