最新情報

【2月10日(月)の杉戸高校➁】御礼

2月10日の杉戸高校…平常授業

令和7年度の高校入試の出願が本日の午前中で締め切りとなり、おかげさまで多くの方から本校への出願をいただきました。御礼申し上げます。HPやSNSでの投稿を多くの皆様方に閲覧していただいたことが反映されているのかと思います。

さて、受験生の皆さんは入試にむけた最後の追い込みに必死になっていることでしょう。そこで、今日にゆかりのある偉人を紹介します。入試本番まで残り2週間。最後まで自分を信じて頑張りましょう。

武士として初めて太政大臣に就任した平清盛は907年前の今日、伊勢平氏の棟梁平忠盛の嫡男として誕生しました。その後、平氏の棟梁として保元の乱、平治の乱に勝利し、貴族による政治から武士による政治へと変革していく基礎を創りあげました。また、父の代に九州で行われていた日宋貿易に力を入れ、現在の神戸港の一部にあたる大輪田泊を修築し、瀬戸内海での航海の安全を祈願して厳島神社を篤く信仰しました。