【ダンス部】合宿2日目
5:30。
全員が遅れることなく集合し、昇りかけた太陽に脳が刺激されることを覚えながら、散歩に出発して合宿2日目がスタートしました。
足の向く先は波崎海岸。
宿舎から徒歩10分程度できれいな砂浜が見えてきます。
砂浜ではすでに、サーファーは波に乗り、他校のサッカー部と思われる集団がトレーニングを行っていました。
本校ダンス部も、砂浜でのトレーニングを行い、海に向かって校歌の斉唱を行いました。
一汗かいたところで、宿舎に戻り、朝食です。
今回の合宿では、当然のことですが食事を残すことは許されません。
表現の根幹となる身体を作るのは食事ですから、技術的・体力的トレーニングだけでは全く意味がありません。
昨晩は、部員の普段の食生活がわかるような食事指導となりましたが、本日は女子は全員が1食分、男子はそれに加えてご飯2杯をたいらげました。
食事トレーニングは運動部の基本です。
また、特筆すべきことが1点。
当然のことですが、日頃から鞄や靴は揃えておくようにと指導しておりますが、宿舎を利用する他の団体の靴が散乱しているのを、うちの部員がきれいに並べ直しておりました。
このような行動が、周囲にダンスそのものや部としての活動への理解を促すのだと思われますので、部員の自主的な望ましい行動を評価したいと思います。
ダンス部顧問 梶田