【ダンス部】学校見学会
8月2日、本校では学校見学会が行われ、多くの中学生と保護者の方にお越しいただきました。
この猛暑の影響もあり、各クラスに分かれての説明のあと、部活動見学という流れで、午前・午後の2部構成で行われました。
ダンス部は、通常通り午前中の練習日程で活動しておりましたので、ちょうど11時頃からの大会ネタの通し練習を見学いただきました。
部員には、椅子の準備や誘導を指示していましたが、お越しいただいた中学生と保護者の数は予想をはるかに超えておりました。
その結果、上下の舞台袖に詰めていただいた上、ステージの下にも並んでいただいてなお、体育館の外に溢れてしまったという状況でした。
くわえて、午後の部については自主練習で残っている部員もおりましたが、配布した資料には~13:30とあったためか、私を探して訪ねてきた中学生に対してしか説明することができませんでした。
聞けば、北は羽生や行田、南は草加や八潮、西はなんと新座など、遠方から足を運んでくれた中学生もいたようです。
この猛暑の中、わざわざお越しいただいたにも関わらず、見学しにくい状況にあった中学生のみなさまには大変心苦しい限りです。
熱心に、部員に質問する数人の中学生の姿が印象的でした。
そうして関わってみた実際の部員の声が、中学生のみなさまの進学意欲に資するのであれば幸いです。
夏季休業中、活動日でしたらいつでも見学していただけますので、ご希望があればお気軽に顧問までお問い合わせください。
注目していただくことは、より一層の責任を問われるということです。
憧れられるように、生活面から努力していきましょう。