【華道部】梅雨空
青空が顔を覗かないかと、待ち遠しい気持ちで天気予報を確認する一カ月。学校は期末考査を終えて、学期末の行事が続いています。
今日のお稽古は、リアトリス・バラ・鳴子百合の3種を使って傾斜型を活けました。主枝を70度傾斜する感覚がつかめず、ぐーっと手前に倒すことが大変でした。でも、主枝を傾斜させることで奥行きのある空間が作れて、それぞれの花材が引き立ちます。


今日は難しい花型でしたが、山田先生が主枝・副枝・客枝の挿し入れ方にストーリー性を持たせて説明してくれたおかげで、生徒たちは楽しんで活けることができました。
今日のお稽古は、リアトリス・バラ・鳴子百合の3種を使って傾斜型を活けました。主枝を70度傾斜する感覚がつかめず、ぐーっと手前に倒すことが大変でした。でも、主枝を傾斜させることで奥行きのある空間が作れて、それぞれの花材が引き立ちます。
今日は難しい花型でしたが、山田先生が主枝・副枝・客枝の挿し入れ方にストーリー性を持たせて説明してくれたおかげで、生徒たちは楽しんで活けることができました。