【吹奏楽部】定期演奏会御礼
こんにちは。吹奏楽部顧問の小庄司です。
報告が遅れましたが、5月5日(月・祝)、第42回定期演奏会が開催されました。
お越し頂きました皆様、本当にありがとうございました!
皆様の心に響く音楽をお届けできたでしょうか?
この定期演奏会を開催するまでに、部員達は試行錯誤を重ね、全力で部活動に打ち込んできました。
その中で成長する部員の姿を見て、私も心打たれる場面が多くありました。
みんな本当によく頑張りました。
また、生徒・吹奏楽部を日頃から支えて頂いている、保護者の皆様、地域の皆様、スタッフとして活躍してくれたOBOGの皆様、一緒に演奏してくださった杉の子吹奏楽団の皆様、本当教員の皆様、春日部市民文化会館の皆様、この演奏会に関わってくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
これからも、さらに良い音楽を届けられるように努力を続けていきます。
今後も杉戸高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
~写真コーナー~
書道科の先生に今年も書いて頂いた立て看板です。
本当に美しい字で、我々も気合が入りました。(いつもありがとうございます)
開演前に円陣を組みました!
あれ?真ん中に誰か取り残されてる?
学校に戻ってきてミーティング!1日お疲れ様でした!
たくさんの贈り物を頂きました。
みんなお腹いっぱいです。