生徒会日誌

学校説明会を開催しました!!

今日8月7日は一回目の学校説明会を開催しました。

暑い中たくさんの生徒が協力して実施することができました。

受付、案内、動画上映、個別相談の役割を各部活動や生徒会が分担して主体的に取り組むことができました。

また11日にも学校説明会がございますので生徒一同が一丸となりスムーズに運営していますので、

ぜひご来校ください!!

 

0

今日から夏休み!

こんにちは! 書記長の大浦です!

今日から夏休みに入りました。

長期休校の影響でなにかと忙しい毎日を送っていたせいか自分は6月からあっという間の日々でした。

生徒会では中止になった文化祭の代替行事として杉高動画コンテストを企画し、現在実施しています。

もちろん学校側も我々も初めての試みなのでトラブルやミスは絶えません。

ですが、今年の生徒会の基本方針は、「Pinch Change into The Chance!」

これまで通りにいかないことを逆手にとり、ピンチをチャンスに変えられるように。

そのような思いを込めた方針です。

この方針のもと、生徒会一同、折れずにめげずに頑張っていこうと思います。

つきましては8月7日と11日に学校公開があります!

なんと、この学校公開は我々生徒会が運営しています!

当日は万全の感染対策のもと、生徒会を含めた様々な部活動の生徒たちが皆様をお迎えします。

申込みはこちらのリンクから行えます。

皆さんぜひお越しください!

0

更新再開します!!

今年度の生徒会本部は3年生4人、2年生7人、1年生4人で活動しています!
主に生徒会の仕事は、球技会や体育祭、文化祭などの学校行事の運営、部費執行、光耀の作成、学校ホームページの更新などです。個性的な生徒会メンバーと協力しながら、和気あいあいと活動しています。
皆さんの杉戸高校での学校生活がより良いものになるように生徒会一同一生懸命頑張りますので、ご協力よろしくお願いします!

0