日誌

バスケットボール部(男子)

【男子バスケットボール部】R3年度 新メンバーになりました。

4月に新1年生が加わり、雰囲気がより明るくなりました。

3年生 10名、2年生 12名、1年生 14名の計36名です!

現在は6月に行われるインターハイ予選に向けて、顧問の指導の下、連日、厳しくも楽しい部活動が行われています。

昨年は、県大会出場が決まって乗りに乗っていたことろ、コロナの影響で試合が中止になり、悔しい思いをしました。

今年こそ、杉戸高校らしい試合を展開できるよう、精いっぱいプレイしていきたいと頑張っています。皆様の応援を宜しくお願いいたします。

【バスケットボール部男子】県大会出場決定

 

県新人大会東部支部予選

    3回戦      :本校43-105昌平高校

    県大会出場決定戦①:本校69- 79草加南

    県大会出場決定戦②:本校80- 75八潮南

 

   埼玉県高等学校バスケットボール新人大会出場権の

  最終切符を獲得することが出来ました。

 

  1回戦は、南部支部の強豪校である伊奈学園総合高等学校に決まりました。

 県大会常連校の胸を借り、経験値を上げられればと思います。

 

  2021年1月15日(金)上尾運動公園体育館:無観客で行われます。

 

 

 

【男子バスケットボール部】活動報告

活動報告

 

夏季東部支部選手権大会<8月> : ベスト16

 1回戦 本校125 - 43三郷

 2回戦 本校116 - 31杉戸農業

 3回戦 本校  82  - 112越谷西(東部支部4位)

 

県新人大会東部支部予選会<11月>: 県大会出場決定戦敗退 

 1回戦 シード

 2回戦 本校 79 - 43 羽生第一

 3回戦 本校 58 - 94  白岡(県新人大会ベスト8)

 県大会出場決定戦

     本校 82 - 83 不動岡(県大会出場) 

 

 

 杉戸高校赴任2年目で、初めての更新となります。

今年度は9月から体育館改修工事が始まり、本校の体育館での練習ができなくなりました。

本校の体育館が使用できない期間、練習会場を提供してくださった日本工業大学、一緒に練習をした宮代高校・岩槻

商業高校、練習試合に呼んでくださった多くの高校の協力を得て、練習させていただきました。

本当に助かりました。改めて、感謝いたします。

 2月末に改修工事終了の予定で、3月より奇麗になった体育館で練習が再開できます。

この期間、部員一同よく頑張りました。たくさんの感謝を経て逞しくなったと思います。

 今年度目標の県大会出場は叶いませんでしたが、「一途一心」の精神で練習を続けて行きます。

是非、奇麗になった体育館に来てください。よろしくお願いします。

                                 男子バスケットボール部 顧問

  

 

 令和元年~令和2年2月

           

      基本は、外練            坂道ダッシュ         夕陽に向かって

 

              

        日本工業大学で(月・水・金)        よろしくお願いします。