最新情報

今日の杉戸高校

★動画あり★【12月2日(土)の杉戸高校①】2学年 保護者向け大学入試情報提供会

杉戸高校は、保護者向け進路講演会も定期的に実施しています。

本日は、2学年保護者向けの最新大学入試情報提供会です。

駿台予備学校より出牛清孝様をお招きし、

予備校現場から見た大学入試情報をお話しいただきました。

動画の内容はほんの一部です。

内容は、筆者も感動するくらい貴重な75分間でした。

出牛様、土曜日のお忙しい中、杉戸高校までご来校いただき、

誠にありがとうございました。

【12月1日(金)の杉戸高校②】吹奏楽部 クリスマスコンサート@古利根川の水辺


杉戸高校吹奏楽部と杉戸農業高校吹奏楽部による吹奏楽コンサートを実施します。

主催はミズベリングすぎと様です。

杉戸町の古利根川の水辺(古川橋付近)での実施です。


12月22日(金)15時〜(予定)


多くの方々をお越しを、お待ちしています。

 

【12月1日(金)の杉戸高校①】Instagram、X(旧Twitter)開始して5か月

12月1日(金)の杉戸高校

全学年:平常授業(55分の6時間授業)

・・・・・・

杉戸高校は6月28日より、

埼玉県との協議の上、定式手続きにより承認を受け、

Instagram、X(旧Twitter)開始しいたしました。

 

日々の教育活動の発信を開始し、5ヶ月になります。

 

おかげさまで、フォロワー数は、

Instagram500名  X(旧Twitter)200名 

となっています。

誠にありがたい限りです。

 

まだまだ人気校には及びませんが、

日々の地道な情報発信が、すこしずつ広がっていることに、

杉戸高校一同感謝をいたしております。

 

これからも杉戸高校は教育活動の発信を続けていきますので、

「これは!」という記事がありましたら、

積極的なフォロー、リポストをお願いいたしします。

 

引き続き埼玉県立杉戸高校を、

よろしくお願いいたします。

 

 

★動画あり★【11月30日(木)の杉戸高校②】7年間ありがとうございました!

杉戸高校で毎日パン販売をおこなっていただいたメルヘンベーカリーさんが、

11月末をもって閉店となります。

本日が最後のパン販売でした。

パンの販売所には、杉戸高校生の大行列ができました。

あっというまに売り切れとなりましたが、

複数買った生徒が買えなかった生徒に分け合うなど、

杉戸高校生らしい優しさも多く見れました。

メルヘンベーカリー様、7年間杉戸高校のために格安でパンを提供していただき、

ありがとうございました。

最後の写真は、ラストのパンをゲットした女子2人組です。

【11月30日(木)の杉戸高校①】ハートの女王

11月30日(木)の杉戸高校

全学年:平常授業(55分の6時間授業)

・・・・・・

修学旅行や芸術鑑賞会が終わり、

久々に3学年そろっての平常授業となりました。

 

あれ?

いつも教え合いに使用している3学年廊下のホワイトボードに、

今日は面白い絵を発見。

 

理系男子の書いた「ハートの女王」ですね。

上手です。

 

受験直前で緊張感もある3年生ですが、

特別使用していないときは、

こんな絵も癒しになりますね。

【11月29日(水)の杉戸高校④】 梅野弘之先生のブログに取りあげていただきました。

11月29日(水)の教育ジャーナリスト・梅野弘之先生のブログにて、

「倍率が大きく上がった学校」として杉戸高校を取りあげていただきました。

ありがとうございます!!

倍率が大きく上がった学校はどこだ【埼玉県第1回進路希望調査】

杉戸高校は、これからも日々の教育活動などを積極的に発信し、

1人でも多くの方に杉戸高校の魅力が伝わるよう、努力を続けていきます。

【11月29日(水)の杉戸高校③】 1学年 芸術鑑賞会

本日1学年は、芸術鑑賞会を実施しました。

劇団四季有明劇場にて、

ミュージカル「ライオンキング」を観劇しました。

この行事については、

学年にて事前学習もしっかり行ったうえで実施しています。

★動画あり★【11月16日(木)の杉戸高校③】1学年 芸術鑑賞会事前指導

さあ、一流の舞台はどうだったかな?

楽しむだけでなく、

今後の「在り方生き方」を考えるきっかけにしてください。

【11月29日(水)の杉戸高校②】月刊高校教育の取材を受けました。

本日午後からは、「月刊高校教育」の取材を受けました。

 

「月刊高校教育」は学事出版様が学校する月刊誌で、

魅力ある、特色ある高校づくりのために、「高校教育」を取り上げる唯一の専門誌です。

高校の先生方、特にミドルから管理職クラスの先生方を対象に、

高校に関わる最新情報から日々の教育活動や学校経営に役立つ情報が満載となっています。

 

杉戸高校の日々の教育活動情報発信に興味を持っていただき、

フリーライターの長尾康子様に、取材のために足をお運びいただきました。

お忙しい中、誠にありがとうございます。

 

杉戸高校についての話題や、高校教育を取り巻く環境についての話が続き、

あっというまの3時間でした。

 

本日の取材内容は、今後発売の月刊高校教育に掲載予定です。

 

 

杉戸高校は、今後も教育活動の情報発信を頑張っていきます。