中学生へのメッセージ
夏季休業中の補習計画
杉戸高校では、生徒一人ひとりの学力向上を図るため、夏季休業中も計画的に補習を実施しています。
補習計画は以下から御覧ください → 2019夏季休業期間補習計画.pdf
補習計画は以下から御覧ください → 2019夏季休業期間補習計画.pdf
中学生への応援メッセージ14
2年女子 A・Y
この時期はインフルエンザが流行しているので、健康管理に気を付けて、試験当日は万全の体調で受けられるよう頑張ってください。
この時期はインフルエンザが流行しているので、健康管理に気を付けて、試験当日は万全の体調で受けられるよう頑張ってください。
中学生への応援メッセージ13
2年 H・O
この時期は最後の追い込みをしていました。学力検査まで2週間を切りました。最後まで諦めず頑張ってください。体調管理にも気を配り、準備万端の状態で受けられるようにしましょう。
この時期は最後の追い込みをしていました。学力検査まで2週間を切りました。最後まで諦めず頑張ってください。体調管理にも気を配り、準備万端の状態で受けられるようにしましょう。
中学生への応援メッセージ12
2年男子 A・N
受検まであと僅かになりましたが、後悔のないように精一杯ゴールまで走り抜けてください。
受検まであと僅かになりましたが、後悔のないように精一杯ゴールまで走り抜けてください。
中学生への応援メッセージ11
2年男子 K・O
今の時期は塾へ行って苦手なところを確認し、それをなくすという作業をしていました。あとは、この時期に学級閉鎖があったこともあり、体調管理を徹底しました。
受検まであと1か月を切りました。前日まで諦めずに頑張ってください。
今の時期は塾へ行って苦手なところを確認し、それをなくすという作業をしていました。あとは、この時期に学級閉鎖があったこともあり、体調管理を徹底しました。
受検まであと1か月を切りました。前日まで諦めずに頑張ってください。
中学生への応援メッセージ10
2年男子 T・O
受検生へ向けてアドバイスをお願いされたのでしたいと思います。とは言ったものの、私がアドバイスできることはほとんど無いと思うので、体験談を話します。
私はこの時期、苦手だった教科を詰めていました。その時に一切、体調管理をしておらず風邪を引いてしまいました。私と同じことが起きないように、体調管理をしっかりして、勉強頑張ってください。
受検生へ向けてアドバイスをお願いされたのでしたいと思います。とは言ったものの、私がアドバイスできることはほとんど無いと思うので、体験談を話します。
私はこの時期、苦手だった教科を詰めていました。その時に一切、体調管理をしておらず風邪を引いてしまいました。私と同じことが起きないように、体調管理をしっかりして、勉強頑張ってください。
中学生への応援メッセージ9
2年女子 M・M
受検日まであと1か月余りです。皆さん、勉強ははかどっていますか?さて、私から勉強方法に関して一つアドバイスがあります。それは、勉強中に眠くて仕方なくなったときは、10分~15分ほど仮眠をとることです。わりと眠気が覚めるのでオススメです。最後の追い込み頑張ってください。
受検日まであと1か月余りです。皆さん、勉強ははかどっていますか?さて、私から勉強方法に関して一つアドバイスがあります。それは、勉強中に眠くて仕方なくなったときは、10分~15分ほど仮眠をとることです。わりと眠気が覚めるのでオススメです。最後の追い込み頑張ってください。
中学生への応援メッセージ8
3年女子 M・A
冬休み中に学習したことは確実に本番へとつながっていきます。新しい参考書はあまり買いませんでした。「この一冊を完璧にする!」と決めて繰り返し、できるようになるまで問題を解きました。体調に気を付けて頑張ってください。
冬休み中に学習したことは確実に本番へとつながっていきます。新しい参考書はあまり買いませんでした。「この一冊を完璧にする!」と決めて繰り返し、できるようになるまで問題を解きました。体調に気を付けて頑張ってください。
中学生への応援メッセージ7
3年男子 H・K
中学校3年生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今の時期は不安と緊張で胸がいっぱいだと思います。入試まであと少しです。基礎をしっかりと固めておけば大丈夫!苦手を早急に無くしましょう。
杉戸高校は皆さんの入学を心よりお待ちしております。
中学校3年生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今の時期は不安と緊張で胸がいっぱいだと思います。入試まであと少しです。基礎をしっかりと固めておけば大丈夫!苦手を早急に無くしましょう。
杉戸高校は皆さんの入学を心よりお待ちしております。
中学生への応援メッセージ6
1年男子 K・Y
中学校3年生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今の時期は、不安と緊張で胸がいっぱいだと思います。実際、僕もそうでした。勉強法について悩んでいる皆さん、まずは基本をしっかりとやりましょう。そして苦手な問題を繰り返し説くことがポイントです。繰り返し取り組むことによって必ず力がついてきます。杉戸高校は、皆さんの入学を心よりお待ちしています。
中学校3年生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。今の時期は、不安と緊張で胸がいっぱいだと思います。実際、僕もそうでした。勉強法について悩んでいる皆さん、まずは基本をしっかりとやりましょう。そして苦手な問題を繰り返し説くことがポイントです。繰り返し取り組むことによって必ず力がついてきます。杉戸高校は、皆さんの入学を心よりお待ちしています。
中学生への応援メッセージ5
1年女子 T・K
杉戸高校では週に3回小テストを行ったり、授業で分からなかったところを先生に聞くと、1対1で教えてくださったりするので、授業で習ったことが身につきやすいです。部活動にも力を入れていて。毎日充実した日を送ることができます。
杉戸高校では週に3回小テストを行ったり、授業で分からなかったところを先生に聞くと、1対1で教えてくださったりするので、授業で習ったことが身につきやすいです。部活動にも力を入れていて。毎日充実した日を送ることができます。
中学生への応援メッセージ4
1年女子 H・M
私が中学3年生のこの時期は、分からないところをチェックして教えてもらったり、繰り返し問題を解き直したりしました。分からないところを理解しないまま放置せずに、積極的に聞きにいってください。解き方を理解したら、もう一度同じ問題に取り組むことをお勧めします!勉強頑張ってください!
私が中学3年生のこの時期は、分からないところをチェックして教えてもらったり、繰り返し問題を解き直したりしました。分からないところを理解しないまま放置せずに、積極的に聞きにいってください。解き方を理解したら、もう一度同じ問題に取り組むことをお勧めします!勉強頑張ってください!
中学生への応援メッセージ3
2年男子 K・O
これからの時期は基礎だけでなく、応用にも手を出すべきだったなと今は思います。大変な時期は、ここからなので頑張ってください。応援しています。
これからの時期は基礎だけでなく、応用にも手を出すべきだったなと今は思います。大変な時期は、ここからなので頑張ってください。応援しています。
中学生への応援メッセージ2
2年女子 M・M
受験まで半年を切りましたが、勉強は捗っていますか?
良い感じできている!という方はその調子で頑張ってください。微妙だなぁ・・・という方は、あまり根を詰めずに自分のペースでできることを進めてください。そのほうが勉強したことも頭に入ってきます。入試までがんばってください!!
受験まで半年を切りましたが、勉強は捗っていますか?
良い感じできている!という方はその調子で頑張ってください。微妙だなぁ・・・という方は、あまり根を詰めずに自分のペースでできることを進めてください。そのほうが勉強したことも頭に入ってきます。入試までがんばってください!!
中学生への応援メッセージ1
受験勉強を頑張っている中学校3年生の皆さんに、本校生徒からの応援メッセージを本日より定期的に掲載していきます。
2年男子 A・N
夏休みが終わり、多くのライバルが力をつけてきています。油断せず、志望校合格の夢を掴んでください。
2年男子 A・N
夏休みが終わり、多くのライバルが力をつけてきています。油断せず、志望校合格の夢を掴んでください。