日誌

サッカー部

【サッカー部】勉強マラソンを部活内で実施しました。

杉戸高校では、定期考査前(部活動停止期間中)の土曜日に「勉強マラソン」が行われていますが、今年度の3学期は、高校入試の日程の関係で勉強マラソンはありませんでした。

しかし、サッカー部では部活動停止期間に入る前の2/18(土)の午前練習後に部活動として勉強マラソン(ハーフマラソン?)を行いました!

練習後で疲れている中、集中して勉強に取り組んでいました。

これからも勉学100%、部活100%で杉高サッカー部一同頑張っていきます。

【サッカー部】冬休みに遠征合宿に行ってきました

 

冬休み中の12/28(水)~12/30(金)に、茨城県神栖市波崎で行われた「全国ユースFESTA波崎」に参加してきました。

全国から集まったチームと、人工芝のグラウンドで、3日間で合計8試合行ってきました。

1日目の鈴鹿高校(三重県)との試合では、相手に速いパス回しで守りを崩され、生徒たちはこの大会のレベルの高さを痛感しているようでした。

 

宿泊先の「スポーツプラザ・イシバシ」のボリュームのある家庭的な食事に大満足の様子でした。

準備や片付けも協力して行っていました。

 

夜はそれぞれの部屋でリフレッシュ!  と思いきや、2日目の夜は勉強しているキャプテンがいました!

 

朝は6時に集合! 朝食前の運動として、みんなで散歩とストレッチをしました。

 

 

3日間、誰も体調を崩さず、無事に合宿を終えることが出来ました。

今はこの合宿での経験を生かして練習に取り組んでいます。

これからも杉高サッカー部を応援よろしくお願いします。

【サッカー部】U-18リーグ戦結果

 

前期を3勝1敗1分で折り返しましたが、後期で5戦全勝をすることができました。

 

その結果、東部3Cリーグを1位で通過し、来期は東部2部に昇格が決まりました!

 

日頃より応援ありがとうございました。

 

これからもサッカー部一同、精進してまいりますので、引き続き応援よろしくお願いします。

 

【サッカー部】U-18リーグ戦

 

前期は3勝1敗1分という好成績で折り返しました。

 

夏休みの厳しくも充実した練習で、部員達は身体的にも精神的にも大きく成長しました。

 

後期は行われた2試合とも勝利を収めており、現在リーグ2位です。

 

このまま残り3試合も勝ち続けられるようにサッカー部一同精進していきます。

 

【サッカー部】U-18リーグ戦結果(前期)

 

6月25日の5試合目をもって、U-18の前期リーグが終了しました。

結果は3勝1敗1分という上位の成績で後期を迎えることになりました。

 

部員は現状に満足せず、技術向上に向けて日々練習に取り組んでいます。

 

7月からは、1年生中心のU-16リーグが始まります。

今後とも杉戸高校サッカー部を応援よろしくお願いします。