日誌

卓球部(男子)

【男子卓球部】県大会結果報告

先日2月1.2日と4日に行われた県大会の結果報告をさせていただきます。

 

シングルス    1年阿部 ベスト32!

学校対抗別    ベスト16!!

 

以上の結果となりました。

どの試合でも、それぞれが全力を出し切っていたと思います。

今回の試合で学んだことを今後に生かしていって下さい。

本当にお疲れ様でした。

【男子卓球部】R6年度 新人大会結果報告

1月24日、25日、26日に東部支部の新人大会が実施されましたので結果を報告します。

 

男子個人戦 シングル 1年 阿部      県大会出場

           2年 荒井 田口   県大会出場

男子    ダブルス 2年 荒井 田口ペア 県大会出場

学校対抗団体     東部支部第2位    県大会出場

 

以上となります。どの部員も頑張っており、それぞれが全力を出し切れたと思います。

今後は2月1、2、4日に実施される県大会に出場予定です。

会場は上尾運動公園体育館となります。応援よろしくお願いします。

【男子卓球部】H31~R1活動報告

男子卓球部の大会等の結果報告をします。

4月(学校総合体育大会 東部地区予選)

   個人戦 シングルス ベスト24 岡戸 県大会出場!

       ダブルス  ベスト32 嶋村・山名 代表決定戦にて敗退

 

5月 埼玉県予選会(県大会)

   1回戦 岡戸 2-3 浦和南

 

6月 IH予選(埼玉県予選会)

   1回戦 岡戸 0-3 埼玉栄

 

9月 東部地区大会

   学校対抗 1回戦 杉戸 3-0 三郷

        2回戦 杉戸 2-3 草加南

   個人戦 シングルス ベスト32 郡司

 

   全日本ジュニア選手権埼玉県予選会

   植木 5回戦進出

   飯山・山端 4回戦進出

 

12月 埼玉県ジュニア選手権(シングルスの部)

   ベスト64 山端

 

1月 埼玉県ジュニア選手権(ダブルスの部)

   ベスト64 山名・山端

   

   新人大会東部地区予選会

   学校対抗 2回戦 杉戸 1-3 草加西

   ダブルス ベスト16 山名・山端 県大会出場!

        ベスト32 奥田・利根川 代表決定戦にて敗退

 

   関東一次予選兼埼玉県新人大会(県大会)

   2回戦 山名・山端 1-3 熊谷

 

今年度は2年14名、1年11名の25名で活動し、多くの選手がそれぞれの個性を生かしながら、練習に励んできた。今回の大会までを振り返り、目標を達成した選手もいれば、惜しくも目標を達成できなかった選手もいる。酸いも甘いも、このような経験を次にどのように生かしていくかが4月の学校総大での結果を引き寄せる鍵となる。選手一人一人が日常生活の小さなことから妥協せず、積み重ねていくことで自分に厳しく取り組んでいけるはずだ。またここからがスタート!次の大会までの2か月、しっかり目標に向け励んでいこう。

 

   

 

 

   

 

 

   

 

【男子卓球部】新入生の皆さんへ


新入生の皆さん、杉戸高校へのご入学おめでとうございます。
男子卓球部顧問の権平(ごんだいら)と申します。

現在、男子卓球部は2年生6名、1年生16名の22名で活動しています。
今年度は学校総合体育大会の東部地区予選で3位に入賞し、6月にインターハイの県予選で県でベスト16に入りましたが、1月の地区の新人戦ではベスト4に入った高校に惜敗し、残念ながら県大会出場とはなりませんでした。

現在最後の学校総合体育大会に向け、県大会出場を目標に、部員全員がリベンジに燃えて練習に励んでいます。
卓球部への入部を検討している人がいたら、この機会に練習に参加してみませんか。
下記の日が練習に参加できる活動日ですので、もし興味があったら練習に参加してみませんか。

☆練習に参加可能な活動日
3/28  8:30~12:30
3/29  8:30~12:30
4/2    8:30~12:30
4/3    13:00~17:00

練習に参加する際は卓球ができる服装で来てください。少しずつ暑くなってきたので、飲み物も忘れないようにしてください。

春から一緒に闘っていく同志を心待ちにしています。
一緒に県大会目指して頑張りましょう。

練習に関して疑問点などがありましたら、下記までご連絡ください。

連絡先 杉戸高校 0480-34-6074
男子卓球部顧問 権平(ごんだいら)

【男子卓球部】インターハイ埼玉県予選会 結果


先日行われたインターハイ埼玉県予選会の結果を報告いたします。

☆シングルス
1回戦
大野 0-3 本庄第一

小室 2-3 浦和南

太田 0-3 川口市立

シングルスは惜しい点差までは詰められたもののあと1点が遠かった。県大会の壁は高い。

☆ダブルス
2回戦
太田・柿沼 0-3 川越東

☆学校対抗
1回戦
杉戸 3-1 草加東

竹川 2-3

小室 3-0

太田・柿沼 3-0

柿沼 3-0

2回戦
杉戸 3-1 越谷北

竹川 3-1

太田 1-3

太田・柿沼 3-2

柿沼 3-0

3回戦 0-3 浦和南

小室 1-3

竹川 0-3

太田・柿沼 0-3

県大会ベスト16!

以上が県大会での結果となります。
3年生は去年以上の結果を求めて努力していたが、県大会の壁は高かった。
しかし不運なこともたびたび会ったが、その中でも日々あきらめず努力をし、勝ち取った結果であるから胸を張ってほしい。
現1・2年は新体制となってこれからは3年生の残した結果を超えられるように励んでほしい。