今日の杉戸高校・配布物のお知らせ
1年生探究活動B中間発表会を実施しました
探究活動Bの中間発表会を実施しました。1年生が、探究活動の発表を1・2年生の前で発表しました。
1年生は、タブレットを使ってドキュメントファイルで調べたものをプロジェクターで映して発表しました。
グラフを示したり、イラストを入れたりして杉戸町の課題について発表していました。
厳しい質問が飛び交うクラスも。
「深い学び」につなげたいですね。
第4回学校説明会をオンラインで実施しました
緊急事態宣言下、第4回学校説明会はオンラインで行いました。
初めてのことなので緊張しましたが、無事に実施できました。
受検生の皆さんにはご迷惑をおかけしました。
入試前に本校に来られる機会は、2月10日(水)にイブニング個別相談会となります。
第4回説明会&イブニング個別相談 申込・受付しています
緊急事態宣言を受け、1月30日(土)の第4回学校説明会は「youtube Live」を利用してオンラインでの実施となりました。参加・視聴の方法につきましては「申込フォーム」にて登録いただいた方にお伝えしております。ぜひふるっての申込・参加を!
あわせて、2月10日(水)イブニング個別相談会の申込も開始しております(感染症対策を実施して開催いたします)。全体会を行わず個別対応で質問・相談にお答えするものです。出願前、確認しておきたいことや聞いておきたいことなどございましたら、ぜひご参加を。
それぞれの登録フォームは → こちらからどうぞ(入学をお考えの方へ・ページへ)
*登録フォームはそれぞれございますので、お間違えなきようにお願いします。
新年の抱負
2年生恒例の、新年の抱負が廊下に飾られました。
こんなに多くの若者の抱負がちりばめられ、思いが集められる学校という場は素晴らしい場所だと思います。
コロナに負けず、よいスタートを切りましょう!
【進路指導部より】学期末の進路行事について
人も景色も忙しそうな年の瀬ですが、杉戸高校では連日、それぞれの進路に向けての活動が進められています。
12月17日(木)
・2年生で専門学校を考えている生徒を対象に、キャリアサポート・レイの高崎さまをお招きして講演会を行いました。参加した生徒は真剣に話を聞き、積極的に質問していました。
・午後からは2年生の大学進学希望者を対象に、複数の大学から講師をお招きして、それぞれの設置学部について、また入試について説明していただきました。
こうしたご時勢ですので、オンラインで参加いただいた大学も。
12月18日(金)
・1、2年生の希望者を対象に、埼玉県立大学の学生と交流会を行いました。講師となった学生たちからは、学科で学んでいる内容や参加者が今の時期に取り組んでおいた方がよいことなど、多くのアドバイスをいただけました。
・2年生で来年の公務員採用試験を受験する生徒に向けて、上野法律専門学校・田村さまをお招きして、業務についての話や採用試験についてなどお話を伺いました。
・3年生の一般選抜を受験する生徒を対象に、ベネッセコーポレーション・綿井さまをお招きして、「冬休みの過ごし方」についてお話を伺いました。
<追記>
冬休み中、活動が制限される中ではありますが、感染対策を進めつつ各講習が実施されています。
冬期講習一覧 → こちらから
「共に目指そう 夢の実現」 進路希望を叶えるために令和3年もがんばろう!
2学期終業式、表彰、ダンス部壮行会が行われました
短い夏休みの後の長い2学期が終わりました。
withコロナの中、生徒たちはよく平常心で学校生活を送っていたと思います。
勉強だけではなく、学校行事にも一生懸命で、生徒たちから元気をもらうこと多々ありました。
今日の表彰もたくさんありました。
女子卓球部、美術部、陸上競技部、ダンス部、英検 頑張りました。
ダンス部の全国大会出場壮行会も行われました。全国での活躍も楽しみにしています。
防災訓練を実施しました
防災訓練を実施しました。
災害は忘れた頃にやってくる。先人の言葉を胸に、コロナ禍の中でも
防火・防災に備えました。
「竹あかり光の回廊」イベントで吹奏楽部がクリスマスソングを演奏しました
「竹あかり光の回廊」イベントが古利根川河川敷で行われました。
本校の吹奏楽部がクリスマスソングを演奏しました。
町の人にクリスマスソングをお届けできたと思います。
吹奏楽部もお手伝いして点灯した竹あかりは夜7時まで点灯しているということです。
進路行事を行っています
昨日、期末考査が終了しました。
2学年では、進路説明会が行われています。今日は、卒業生の埼玉県立大生を招いて
志望者に話をしてもらいました。聞いている生徒は真剣にメモを取っていました。
ダンス部が杉戸町長を表敬訪問しました
ダンス部が、「第8回全国高等学校ダンス部選手権」少人数部門において準優勝を収めたことを
杉戸町長・副町長・教育長に報告しました。
本日15:00に顧問と生徒6名と教頭で杉戸町役場を表敬訪問しました。
顧問から大会の報告を行い、町長をはじめ皆様にあたたかなお言葉をいただきました。
次は世界で活躍を、頑張れダンス部!